CHUO NEWS
震災から五年 震災復興ボランティアに参加してきました
2016.08.03
さる7月28日(木)、進学選抜Aコースの1年生が震災復興ボランティアとして三陸鉄道南リアス線 震災学習列車乗車および釜石市における草刈りボランティアを行いました。
当日は午前中、震災学習列車に乗車しての復興地域の見学、午後に釜石市大松仮設団地周辺の草刈りボランティアをしました。
生徒たちは車窓から見える未だ復興半ばの光景を見て、改めてこれからの復興の担い手としての自覚を持ったようです。
以下、生徒の感想です。
○今回被災地へ行って、どれだけの被害が及んだかを学び、自分たちの想像を超えるものなのだと改めて感じました。
○草刈りなどの少しのボランティアでも人々の役に立っているという実感を持ちました。これからもボランティアに参加していきたいと思います。
○被災県の出身者として、今回のボランティアの経験を震災を風化させないようしっかり伝えたいと思いました。
カテゴリー:行事