エクセルシア盛岡中央高校デジタルブック Vol.20
82/140

hospital was not so difficult.   Through the study abroad program, I learned the importance of the advance preparation and self-confidence. During this program, I regretted many times that I did not study vocabularies and grammar. I should have talked to my ALT teacher in English to get use to speak in English. My experiences in the program might have been different if I had done these things. I did not have self-confidence, and I could not ask questions because I was afraid to make mistakes, but others do not care for it. I thought it is important not to be afraid to make mistakes, to be active, and never give up.  While I was in Australia, many people asked me “where are you from in Japan?”. I answered “I am from Iwate.”, and everyone always replayed “where is Iwate?”. Iwate was not very well known. There were many people that know the famous places like Tokyo, Kyoto, Osaka, and Hokkaido, or have been there for sightseeing. They have been to various Japanese places more than me, and I was surprised to know that they might have more knowledgeable about Japan than me. I do not know much about Iwate that is my hometown, and I could not even give a simple introduction of the city. In order to make Iwate better known and to increase the number of foreign tourists, at first we should be interested in our country, and we should at least know about the area where we live.  My goal from now on is to obtain the grade pre-1 of English proficiency test by next year, and to enroll an university that has the faculty of international relations. I want to gat a job that requires English proficiency in the future. I am going to work harder to achieve my goal.  At last, I felt many people supported me like teachers, coordinator during the study abroad program. Especially I putted my family in so much inconvenience, and I cannot express them how much I thank for it. I really appreciate many people that supported me from the bottom of my heart.  私はアデレードのシーフォードセカンダリーカレッジに留学してきました。留学することで、英語力を上げること、他国の文化を学ぶこと、視野を広げることを目的としてRコースを志願しました。そして将来的には、英語を使った仕事に就くか、海外で働きたいという目標を持っていました。 留学前は、留学コースは進学選抜クラスとは別でALTの先生との英語の授業があったり、放課後に特別講座があったりと留学のための準備学習の機会が多くありました。しかし、私は自分から英語を使おうとしたり苦手な部分をなくそうとしたりという努力をしませんでした。ALTの先生との授業の時は「日本語を使わずに英語だけを使おう」と言われたにもかかわらず日本語で質問したり、日本語で話をしたりしていました。自分の英語に自信がなく、失敗するのが恐かったということもあり、積極的に英語を使って苦手を克服しようとしませんでした。特別講座での単語勉強もその時間だけ学習し、家で出来るまで勉強したり復習したりをしませんでした。留学前の私は自分の英語力の低さに危機感がなく、「留学すれば何とかなる」と、留学を甘く見ていました。 当然、その状態で留学に行ったので、全く英語が理解できませんでした。ホストファミリーや学校の先生の会話のスピードについて行けず、単語力や理解力もないので、全く何を言っているのか分かりません。留学先の学校には大阪と東京から1人ずつ留学生がいました。大阪からの留学生綾香さんとはクラスや選択科目が全部同じだったので、いつも綾香さんと一緒にいました。2人だけの時もできるだけ英語で話すようにしようという意識はあっても、どうしても日本語で会話をしてしまっていました。また、留学担当の先生が日本語を話せるということもあり、その先生とも日本語で話をしてしまっていました。ホストファミリーやホストメイトが話しかけてくれたり、学校の先生が「分からないところある?」と聞いてくれたりしても、英語の理解力のなさと緊張で、言われたことや聞かれたことを理解してないのに適当に「YES」や「OK」などと答えてしまっていました。後から、聞き直せばよかったと後悔することもあり、自分の英語力のなさを強く実感しました。そして、留学前にしっかり勉強しなかったことをとても後悔していました。 一緒にいた綾香さんが2月頃に帰国し、クラスには日本人は私1人だけになりました。東京から来ていた加藤さんは1つ上の学年で、私や綾香さんが日本語で話しかけても英語で返事をしていて、日本語は極力使わないという意志の強さを感じました。 ところが、綾香さんが帰国したことや、日本語ができる留学担当の先生が転勤したことによって状況が変EXCELSIOR vol.2080

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る