エクセルシアVol.21
100/108

EXCELSIOR vol.2198●早めの行動で円滑に進められたと思うのでよかった。●去年に比べスムーズに進めることができたと思う。フォーラムをより良いものにするために、私は次回から日本人生徒への英語事前研修やアクティブラーニングの活用を提案する。各姉妹校生徒はほとんどがネイティブレベルの英語力を持っている。日本の一般的な英語教育のみで彼らと対等に話し合うのは不可能だと感じた。ディスカッションに参加することはできるが、日本人が主体となるのは現状ではとても厳しい。生徒のアイデアで、生徒主体となってフォーラムを進めることだけにこだわるのではなく、円滑にフォーラムを成功へ導くためのサポートに力を入れて頂きたい。(例:話し合いの中で使える単語のレッスン、進行原稿へのサポートなど) 先生方と私達生徒がより協力し合うことでフォーラムはより良いものになっていくと思う。●わからない単語があったら調べてグループ活動の内容を理解して、日本の現状や自分の意見を言えるようにした。●パソコン係として動いたが、リハーサルと当日がとても忙しかった。字幕を英語と照らし合わせながら送っていくのがとても大変だった。●苦労したことは、英語力。相手が話していることは理解できるが、いざ意見をと言われても言えなかった。●高齢化社会の話をするので難しい用語が出てきた時に、調べたり、分かりやすく言い換えてもらったりして出来た。●案内係だったが、海外生徒を探すのが大変だった。時間より結構前に居場所を確認して、何時に迎えにくるかを伝えておくことが出来たと思う。生徒回答 【回答数 745名 / 回答率 96.3%】資料編第21回CHUO国際教育フォーラム アンケート結果生徒編今回、フォーラム終了後に発表、フィールドワーク、出迎え等すべての仕事に関わった生徒と教員からアンケートを取りました。フォーラムの仕事を担当して見えてきた良かった点、改善点を抜粋して紹介します。これらの意見をもとに盛岡中央高校の来年度以降のフォーラム、国際教育活動がより効果的に運営されることを期待しています。設問1設問2設問5設問3設問4今回のフォーラムのテーマ"Think Globally, Act Locally Using SDGs(高齢社会、子供の貧困、女性の社会進出)についてフォーラムの内容は本校の教育活動にとって役立つものでしたか。楽しく交流が出来ましたか。次回フォーラム実行委員をやってみたいですか。実行委員をやってみての感想とても適切だった未回答適切ではなかった56.9%適切だった1.3%3.0%28.7%とても役立った未回答役立たなかった403名役立った45名28名295名とても楽しかった未回答楽しくなかった46.7%楽しかった4.5%3.0%35.5%ぜひやってみたい未回答28.1%やってみたいが不安28.6%やりたくない4.5%28.7%

元のページ  ../index.html#100

このブックを見る